22日本政府は米国とインドの原子力協定を認めるのか注目しよう 日本は米国とインドの原子力協定を認めるのか注目しよう また一つ、日本の外交力が試される会議が開かれる。 21日の毎日新聞が、21日からウイーンで開かれる原子力供給国グループの総会の帰趨について書いていた。 事実上インドを米・英・仏・ロ・中についで6番目の核保有国として公認する事になるこの会議で、果たして唯一の被...
日本の政治の将来に直結する創価学会問題 日本の政治の将来に直結する創価学会問題 内閣改造問題も、臨時国会召集時期の問題も、新テロ給油法延長問題も、解散・総選挙の時期さえも、何もかも福田自民党は創価学会・公明党に握られている。 この事は連日の新聞報道で繰り返し語られつつある。 しかし、その事をここまではっきりと書いたメディアを私は知らない。 今...
173 どこまでも日本から搾り取ろうとする米国 どこまでも日本から搾り取ろうとする米国 「日本は米国にとって重要な同盟国だ」、そう心にもない言葉を繰り返して日本を搾り取ろうとする米国。 そのような米国の底の浅い本音を知ってか、知らずか、どこまでも米国の要請に応じ続ける日本政府と外務官僚。 それを見事に象徴する記事を21日の各紙に見つけた。 在日米軍が犯した...