28メディアが論じるべきは、検証と今後の対策だ NHKの日曜討論を聞いてあきれ果てた。 二人の邦人がこのような形で犠牲になったというのに、その検証と今後の日本の取るべき方策についての議論がまったくない。 いま急がれるのはその二つである。 人質交渉が進められていた時に政府批判や議論を控えるのはいいだろう。 しかし、交渉が奏功せずに犠牲者が出た今、まさしくそれ...
安倍政権を批判するものはイスラム国と同じだといった平井文夫 最悪の事態が起きる事は覚悟していたはずだ。 それにもかかわらずこの狼狽ぶりはどうだ。 今朝のメディアは後藤氏の処刑の事ばかりだ。 当分の間、メディアはこの報道で持ち切りだろう。 そんな報道の嵐の中で、様々な解説者や識者が登場して、様々な意見を語るだろう。 その中に彼らの本音が見える。 驚くべき暴言、失...
235安倍首相はイスラム国との戦いに参加する度胸はあるのか 後藤氏が処刑された。 すかさず女房役の菅官房長官が第一声を発した。 激しい憤りを覚えると。 ここまで重要な局面であるというのに、なぜ第一声を安倍首相から発せられなかったのか。 しかし、それはまだいい。 激しい憤りを覚えるなら、断固としてイスラム国と戦うべきだ。 米国主導の有志連合に正式に参加表明てイスラム...